パフォーマンス向上
お客様が商品・サービスを選ぶ理由は・・・
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤です。 先週末は静岡に行っておりました。7割プライベート、3割ビジネスですが、気の知れた仲間たちと将来について語り合うというのは、貴重な時間です。 今後どんな展開になる …
お客様の背中をそっと押してあげる一言
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 今日は、商談中に出てくるお客様の「不安」について書いてみます。 誰しも、商品・サービスを購入する時には、多少なりとも「不安」を持っています。 本当にこの商品、 …
○○をうまく使ってお客様の印象を高めよう
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 突然ですが、ちょっと考えてみてください。 あなたは今、あるお客様を訪問しています。 そして名刺交換をしました。 お客様Aさんの名刺には「代表取締役社長」、お客 …
「余裕」をうまく使って商談を進めよう
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 今年は暖冬と言われていますが、本当でしょうか? 私は体感的に昨年よりも寒さを感じています。未だに、自宅では暖房を付けていないからかもしれません。 いずれにして …
提案書は○○○と一緒に作ろう
2015-12-11 ドキュメンテーションパフォーマンス向上営業
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 今日は午前中からいろいろありまして、若干お疲れ気味です・・・ でも、こういうときでも、今、出来ることを淡々とやる、それしかないんですよね。 なので、今日も記事 …
お客様に電話をかけるのが億劫なら・・・
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 本日は、午前中に2時間、あることに集中して取り組んでいました。 無事目標を達成。とにかく何でも「やってみる」に限りますね! ・・・・ さて、あなたはお客様に電 …
○○でお客様の安心感を得たいものです
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 今日は久しぶりに泥臭い営業をしてきます。このブログで記載していることを、改めて自分でも試してみる目的もあります。どういう結果になることやら・・・。 さて、営業 …
身体を動かせばパフォーマンスは上がります
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 この記事では、ちょっと肩の力を抜いて雑談したいと思います。 ここ数日本当に寒いですよね。 寒いのが嫌いな私は、どうしても外に出ることが億劫になってしまうのです …
お客様を観察して、対応の○○を知っておくと安心します
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 今から13年ほど前、あるプロジェクトを担当していました。 概ね1年がかりの大きなプロジェクトで、結構な受注金額のものでした。 この時の経験は今でも鮮明に覚えて …
お客様を安心させるためには○○○を使おう
こんにちは、プロフェッショナルプリセールスラボの黒澤慎です。 今日2つ目の記事です。精一杯書いていきますよ! ・・・・・ さて、提案活動をしていると、どうしても「自社の売り」ばかりに目が行ってしまいます。 例えば、こんな …